トップ > イベント > 【システム部門】IT人材不足の危機を跳… ニューノーマル時代に欠かせない「デジタルシフト」の第一歩とは ~DX Eyes:ワークフロー・ペーパーレスをそれぞれの立場/視点から実現する~ コロナ禍の影響もあり、全社業務のデジタル化推進という重要な役割がさらに重くのしかかるシステム部門。経営から求められるスピード感あるデジタル化をシステム部門だけで推進するのはもはや限界。 そんな課題を解決できる「SmartDB」は大企業向けに設計されたワークフローシステム。システム部門が「大量の業務を限られたメンバーでラクにデジタル化」できる基盤です。複雑な承認フローを再現する機能はもちろん、システム部だけでなく業務部門でも簡単にシステム化できるノーコードツールの一面もお伝え。システム部として気になるセキュリティや外部システムとの連携なども含めてご紹介します。経営層や業務部門からの無茶なリクエストに応えきれない多忙な情報システム部のあなた! 是非ご参加ください。 開催日時 2020年8月19日(水)12:00~12:40(受付開始11:50)※日程が合わない方にお薦めのセミナーはこちら 開催場所 Zoom(オンライン形式)にて開催いたします 講演者 カスタマーサクセス統括本部マーケティンググループ 梅原 渉 東京都出身。中堅中小向けパッケージメーカーから転身。ドリーム・アーツでは営業やSI活動などを経験し、現在は大企業向けのマーケティング活動に日々奔走中。パートナーとのアライアンス対応で、システム面でのやり取りも担当中。 プログラム システム部門だけで全社の業務デジタル化は不可能。 大量の業務を限られた少ないメンバーでラクにデジタル化が進められる「SmartDB」のワークフロー機能の特徴紹介 他のワークフローとの違い 本当に現場業務を効率化させることに必要なこと 導入サポート セキュリティ・システム連携も。 情シスDX Eyesとは 概要 【費用】参加無料 【定員】50名 【主催】株式会社ドリーム・アーツ 本セミナーのお申し込み受付は終了いたしました。 「SmartDB」について詳しく知りたい方へ 概要を知りたい 「3分でわかるSmartDB」ダウンロード すぐにご視聴可能 オンデマンド「SmartDB」ご紹介動画 試してみたい 30日間無料トライアル お問い合わせ受付中