業務概要
商品開発は企画から販売まで複数の担当者や部門が関わります。そのため、商品ごとに開発期間や提出すべき成果物が異なることから進捗管理の煩雑さや成果物の提出漏れといった課題が発生しがちです。特にExcel主体で進捗管理している場合、「同時編集やバージョン管理が難しい」「情報の散在により最新情報の把握に時間がかかる」「提出状況が不明瞭になる」など関連業務にもさまざまな支障をきたします。
「SmartDB」で商品開発の関連情報を一元管理し、担当業務の効率化はもちろん部門間のスムーズな連携を実現します。これにより関係者全員が本来の商品開発業務に注力できるようになります。
ユーザー事例
株式会社タイトー:タイトー、年間約1,200もの商品開発管理を「SmartDB」でデジタル化
株式会社カウネット:現場主導の業務改革で「商品開発プロセス」の可視化を実現!

❶ 商品開発に関連する情報を集約し、だれでもすぐに最新の情報を確認可能
❷ 販売日から逆算しスケジュールを自動算出、各工程の申請も簡単に
❸ 担当者やタスク別の進捗・期日を管理、プロジェクト全体のステータス管理が可能
一連の流れと活用アプリ例(一部抜粋)

関連情報をひとつの画面に集約


販売日から起算しスケジュール算出


ステータス管理と帳票出力


柔軟な権限制御


※クリックでイメージを拡大できます。