トップ > イベント > マイクロソフトと実現するデジタルトラン… 「SmartDB」について知りたい方向け マイクロソフトと実現するデジタルトランスフォーメーションの未来 今やメディアで「働き方改革」という言葉を目にしない日はありません。一方でルールや取り組みばかりが先行し、肝心の成果につながらないなど、言葉どおりの改革を実現できないことに悩みを持つ企業も多いのではないでしょうか。このような形ばかりの「働き方改革」は、本来必要なはずの仕事に対する創造性を奪い、モチベーション低下や将来的な競争力を阻害する要因にもなりかねません。今こそ、デジタルトランスフォーメーション(DX)で本質的な「働き方改革」を実現するときです。 本セミナーでは、さまざまな業種で活用できるデジタルトランスフォーメーション例と、生みだした時間で取り組むべき「創造生産性」にフォーカスをあて、働き方改革を推進するためのヒントをご紹介します。ご興味のあるお客さまはぜひご参加ください。 開催日時2018年12月3日(水)15:30 – 17:00(受付開始 15:00) 場所日本マイクロソフト株式会社 品川本社31階 セミナルーム東京都港区港南2-16-3品川グランドセントラルタワー 本セミナーのお申し込み受付は終了いたしました。 プログラム 15:00 受付開始 15:30-16:15 働き方改革を実現!マイクロソフトのデジタルトランスフォーメーション(仮)日本マイクロソフト株式会社 日本の多くの大企業が頭を悩ませている「働き方改革」。取り組み自体ははじめているものの、方向性に疑問や不安を感じている企業担当者も多いのではないでしょうか。本パートでは、日本マイクロソフトが実践している「働き方改革」への取り組みをご紹介します。Office 365を活用することで実現したデジタルトランスフォーメーションや事業生産性の向上、そして今取り組むべき意義について幅広くお伝えします。 15:30-16:15 さまざまな企業、業務の働き方改革をお手伝いするドリーム・アーツソリューションのご紹介~マイクロソフトとのコラボレーションでムリ・ムダ・ムラをさらに削減株式会社ドリーム・アーツ 営業本部 小林 泰彦株式会社ドリーム・アーツ マーケティング本部 梅原 渉 働き方改革の取り組みが進むなか、クラウドソリューション活用が進む現場と紙・メール・Excelなどから脱却できない現場との差が拡がるケースや、全社規模での効率的な運用や連携が進まないケースも増えています。現場/業務に寄り添ったツールの提供が必要な一方、他システムとの連携を含む汎用的な基盤が必要といったジレンマも。働き方改革のなかで失われがちな、本来必要な業務を革新する創造性、そして本質的な働き方改革を支援するためのドリーム・アーツ ソリューションを、マイクロソフトとのコラボレーションも交えながらご紹介します。 ※プログラムは都合により一部変更させていただくことがございます。あらかじめご了承ください。 ※Office365を提案、導入するパートナー企業の営業、プリセールスをご担当の方は、参加をお断りする場合がございます。 ■主催:株式会社ドリーム・アーツ ■定員:50名 ■参加費:無料 本セミナーのお申し込み受付は終了いたしました。 「SmartDB」について詳しく知りたい方へ 概要を知りたい 「3分でわかるSmartDB」ダウンロード すぐにご視聴可能 オンデマンド「SmartDB」ご紹介セミナー 試してみたい 30日間無料トライアル お問い合わせ受付中